top of page

【ソルツシャンプー70】全成分の詳細                               

●海塩

分類 オーガニック湖塩(デボラ湖塩)

特性 スクラブマッサージ作用、清浄作用、収斂性

デボラ湖塩は、オーストラリア大陸奥深くにある秘境デボラ湖(Lake Deborah)から収穫される貴重な湖塩です。何億年前のオーストラリア大陸は、海が荒れ狂い、その波しぶきがインド洋からの強い風に乗って、450kmかなたの山脈に当たり、その下にあった窪地に溜まって出来たのがデボラ湖です。乾季のデボラ湖は水が干上がり、塩の結晶が表面を覆い、これが塩湖たる由縁です。自然の力により結晶化した塩は表面だけ削り、収穫されます。塩をつくる工程の全てを自然が行い、ヒトは自然のサイクルに従って収穫のみに携わる「自然が与えてくれた奇跡の塩」とも言えます。海洋汚染や環境ホルモンも全く無縁の天日塩であり、オーストラリアの大手オーガニック認証機関BFAに登録済です。また品質管理の面でも安心で、世界的な食品の安全・衛生管理システムHACCPと、品質マネジメントプログラムISO9001を取得しています。デボラ湖塩は、プロが使う塩として業界で有名な塩です。通常の塩は、ほぼ方形で均一のナトリウム原子と塩素原子のみでできた結晶でが、デボラ湖塩の結晶は、マグネシウム、カルシウム、鉄、カリウムなどの微量元素を含むため、いびつな形をしています。これらの微量元素の存在と、いびつな結晶の形が、料理に素早く溶け込み、深みのある味わいを生むのです。他の塩にはないまろやかで優しい風味が特徴です。

●水

分類 溶剤

特性 溶解性

イオン交換樹脂を通した水をUV照射して出来る精製水です。原料を溶解する水も含まれます。

●グアーガム

分類 天然多糖類

特性 増粘性、相乗性、安全性

グアーガムは、インド・パキスタン地方で栽培される一年生のマメ科植物「グアー」の種子の胚乳部より製造されるガラクトマンナン(ガラクトースとマンノース)を主成分とする水溶性の天然多糖類です。低濃度で極めて高い粘性を示し、他の増粘安定剤との相乗性があります。グアーガムは、日本をはじめヨーロッパ、米国など世界各国で長年にわたり使用されており、その安全性も確認されています。

●ラウリルグルコシド

分類 ノニオン性界面活性剤(糖由来)

特性 皮脂洗浄性、高起泡性、低刺激性、生分解性

糖を親水基、アルキル基を疎水基としてグリコシド結合によって結ばれたノニオン界面活性剤です。適度な洗浄力と高い起泡力を持ちます。皮脂や毛穴の汚れに対して優れた洗浄性を有します。弱酸性からアルカリ性の広い領域で安定し、皮膚にも低刺激性で、生分解性にも優れています。

 

●ココイルメチルタウリンNa

分類 アニオン性界面活性剤(ヤシ油由来)

特性 洗浄性、高起泡性、低刺激性、高生分解性

人間の胆汁中に存在するタウロコール酸と類似した構造を持つ洗浄成分です。適度な洗浄力で、広いペーハー領域で高い起泡性を発揮します。ヤシ由脂肪酸由来で皮膚刺激性が低く、生分解性が高い洗浄成分です。

●コカミドプロピルベタイン

分類 両性界面活性剤(ヤシ油由来)

特性 洗浄性、起泡性、増粘性、リンス作用、低刺激性

ヤシ油脂肪酸アミドプロピルジメチルアミンをカルボキシメチル化して得られるベタイン型アンフォーテリック両性界面活性剤です。洗浄効果とリンス効果を併せ持っているので、リンスインシャンプーに代表されるようなトリートメント効果の高い洗浄製品に配合されます。洗髪時にキメの細かい豊かな泡立ちを与え、洗髪後の毛髪にすぐれた風合いを与えます。皮膚や眼に対してマイルドなので医療用ベビーソープなどにも使用されます。

●グレープフルーツ果皮油

分類 精油

特性 芳香性、リフレッシュ作用、消臭作用、抗菌作用

ミカン科植物「グレープフルーツ」の果皮から抽出された精油です。さわやかさと甘酸っぱさを兼ね備えた香りを放ち、気分を明るくリフレッシュしてくれます。成分としては、ゲラニオール、リナロール、シトラール、リモネンなどを含みます。グレープフルーツの爽やかな香りは、嫌な臭いを抑える消臭作用にも優れ、抗菌作用もあることから汗や体臭対策にも効果的な精油です。

●レモン果皮油

分類 精油

特性 芳香性、リフレッシュ作用、抗菌作用、デオドラント作用

ミカン科植物「レモン」の果皮から得られた精油です。果実と同様フレッシュで、はじけるような爽やかな香りが特徴で、気分を明るくリフレッシュし、意識をはっきりさせて、集中力、記憶力を強化する働きがあります。成分としては、リナロール、シトラール、リモネンなどを含んでいます。レモンには優れた抗菌作用があり、フレッシュな香りには心地良いデオドラント作用もあることから、芳香剤やデオドラント製品等に広く使用されています。

●ライム油

分類 精油

特性 芳香性、リフレッシュ作用、収斂作用

ミカン科植物「ライム(アマレモン)」から抽出された精油です。東インドやアジア大陸をはじめ、多くの熱帯、亜熱帯に分布しています。成分としてリナロール、リモネンなどを含み、かなり鋭い、苦みのある甘い香りを放ちます。疲れた心をリフレッシュし、明るく高揚させます。肌に対しては収斂作用にすぐれ、脂性肌を整える働きがあるとされています。

●グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド

分類 水溶性高分子類

特性 保湿性、柔軟性、ツヤ感付与、コンディショニング性、静電気防止性

インド、パキスタン地方で栽培される一年生のマメ科植物「グアー」から作られた水溶性高分子です。グアーの胚乳部分から誘導された水溶性天然多糖類を変性させて得られる親水性コロイドです。アニオン性および両性界面活性剤とコンプレックスをつくり、毛髪や頭皮に対して適度に吸着し、うるおいとツヤのある自然な洗い上がりを与えます。製品中では透明に溶解していますが、泡立て時やすすぎ時に水で希釈されると析出し、水分を多量に含んだゲルとなり、髪の摩擦によるダメージを防ぎます。また、乾燥後の静電気を防ぎ、まとまり感を与えます。

●カッシアヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド

分類 水溶性高分子類

特性 増粘性、吸着性、コンディショニング性、指すべり性、縮毛コントロール性

カッシアガムは、インドや亜熱帯地域の野生に生息する一年草植物「カッシア」由来の天然多糖類で、ガラクトマンナンの仲間に分類されます。ガラクトマンナンは、天然由来の植物ベースの炭化水素で、マンノースとガラクトースから成る多糖類です。カッシアガムは、アーユルヴェーダ療法において一千年以上使用されており、増粘、ゲル化剤としての機能を有します。本品は、カッシアガムをカチオン処理したカチオン化カッシアガムであり、ケラチン基質に対して高効率に吸着します。毛髪表面への吸着性に優れ、ユニークな感触を与えます。多くのコアセルベートを形成し、毛髪のコンディション性、指すべり性を向上させます。濡れた時のぬるぬるした感触と乾いた時の滑らかな感触を与えるほか、縮毛コントロール性も付与します。

●PEG-60水添ヒマシ油

分類 ノニオン性界面活性剤

特性 可溶化性、乳化分散性

ヒマシ油の二重結合に水素を添加した硬化ヒマシ油に酸化エチレンを付加重合して得られるノニオン性界面活性剤です。安全性がきわめて高く、刺激性がほとんどありません脂溶性物質の水への可溶化剤としてすぐれており、香料などの可溶化にすぐれた性能を示します。

●クエン酸

分類 有機酸

特性 pH調整作用

レモン、ミカンなどの酸味成分です。緩和な酸であり、あらゆる化粧品に応用できます。製品のペーハー調整剤として使用されています。

●フェノキシエタノール

分類 抗菌剤

特性 抗菌、防腐性

フェノールをアルカリ溶液中で酸化エチレンを付加して合成される抗菌剤です。グラム陰性菌に対して強い抑制効果があり、パラベン類の代用として配合されます。

【サラックス】全成分の詳細                               

●水

分類 溶剤

特性 溶解性

イオン交換樹脂を通した水をUV照射して出来る精製水です。原料を溶解する水も含まれます。

●ココイルメチルタウリンNa

分類 アニオン性界面活性剤(ヤシ油由来)

特性 洗浄性、高起泡性、低刺激性、高生分解性

人間の胆汁中に存在するタウロコール酸と類似した構造を持つ洗浄成分です。適度な洗浄力で、広いペーハー領域で高い起泡性を発揮します。ヤシ由脂肪酸由来で皮膚刺激性が低く、生分解性が高い洗浄成分です。

●グリセリン

分類 多価アルコール類

特性 保湿性、親和性、感触調整

植物由来の多価アルコールで、水分を吸収する性質があります。吸水性が高いことから、保湿効果を目的に化粧水からクリームまで幅広く配合されます。肌へのなじみが良く、感触調整としても使用されます。

●ラウリルグルコシド

分類 ノニオン性界面活性剤(糖由来)

特性 皮脂洗浄性、高起泡性、低刺激性、生分解性

糖を親水基、アルキル基を疎水基としてグリコシド結合によって結ばれたノニオン界面活性剤です。適度な洗浄力と高い起泡力を持ちます。皮脂や毛穴の汚れに対して優れた洗浄性を有します。弱酸性からアルカリ性の広い領域で安定し、皮膚にも低刺激性で、生分解性にも優れています。

●コカミドプロピルベタイン

分類 両性界面活性剤(ヤシ油由来)

特性 洗浄性、起泡性、増粘性、リンス作用、低刺激性

ヤシ油脂肪酸アミドプロピルジメチルアミンをカルボキシメチル化して得られるベタイン型アンフォーテリック両性界面活性剤です。洗浄効果とリンス効果を併せ持っているので、リンスインシャンプーに代表されるようなトリートメント効果の高い洗浄製品に配合されます。洗髪時にキメの細かい豊かな泡立ちを与え、洗髪後の毛髪にすぐれた風合いを与えます。皮膚や眼に対してマイルドなので医療用ベビーソープなどにも使用されます。

 

●PEG-1ラウリルグリコール

分類 グリコール類

特性 抗菌性、抗カビ性、増粘性、保湿性

アルカンジオール型の抗菌、抗カビ剤です。優れた抗菌、抗カビ性を示します。アニオン界面活性剤に配合することで増粘性を示します。また分子構造から保湿効果が期待できます。

●PEG-60水添ヒマシ油

分類 ノニオン性界面活性剤

特性 可溶化性、安全性

ヒマシ油の二重結合に水素を添加した硬化ヒマシ油に酸化エチレンを付加重合して得られるノニオン性界面活性剤です。安全性がきわめて高く、刺激性がほとんどありません脂溶性物質の水への可溶化剤としてすぐれており、香料などの可溶化にすぐれた性能を示します。

●ポリクオタニウム-10

分類 カチオン化セルロース

特性 コンディショニング性、保湿性、静電気防止

アニオン性および両性界面活性剤と相溶性が良く、コンプレックスをつくり毛髪や皮膚に対して適度に吸着し、保湿性とつやのある自然な仕上がり感が得られます。天然セルロースを原料にしているので、安全性にすぐれています。シャンプー中では透明に溶解していますが、泡立て時やすすぎ時に水で希釈されると析出し、水分を多量に含んだゲルとなり髪の摩擦によるダメージを防ぎ乾燥後のまとまり感を出し帯電を防止します。

●アロエベラ液汁‐1

分類 植物エキス

特性 保湿性、消炎性、フケ、カユミ防止、育毛作用

アロエベラには200以上の物質が存在しており、複数の物質の相互作用により効果を発揮しています。中でもアセチル化マンナンという多糖類が重要であることがわかってきています。本品に使用しているアロエベラ液汁は、ポリサッカライド、ミネラル、アミノ酸など200種類を超える有効成分をそのまま壊さず絞り出したアロエベラジュースです。他のアロエエキスには見られない顕著な保湿性、収斂性、消炎性、肌あれ防止性を持ち、育毛、養毛、発毛効果にもすぐれた原料です。

●ローズマリー葉エキス

分類 植物エキス(オーガニックエキス)

特性 SOD様作用、抗菌作用、抗補体作用

シソ科植物「マンネンロウ」の葉から抽出したエキスです。成分としては精油、フラボノイド、タンニンを含み、特にロスマリン酸を多く含みます。SOD様作用、抗菌作用、抗補体作用に優れているので、肌荒れ用、ニキビ用、エイジングケア用など多くの化粧品に配合されています。ハーブとしても使用頻度が高く、日本でも日常的に料理などに使われています。有機認証機関の中でも最大規模を誇るエコサート社にて認証を取得したオーガニックコスメ原料です。

 

●ラベンダー花エキス

分類 植物エキス(オーガニックエキス)

特性 抗菌作用、抗炎症作用、メラニン生成抑制作用

シソ科植物「ラベンダー」の花から抽出した植物エキスで、リナロール、酢酸リナリル、ヘルニアリン、リモネンなどが主成分であり、独特の芳香があります。抗菌作用、抗炎症作用、メラニン生成抑制作用などの働きがあり、ニキビ予防などの化粧品に使用されます。有機認証機関の中でも最大規模を誇るエコサート社にて認証を取得したオーガニックコスメ原料です。

●カニナバラ果実エキス

分類 植物エキス(オーガニックエキス)

特性 保湿作用、角質水分量増加作用、エラスターゼ阻害作用

バラ科植物「ノバラ(別名ドッグローズ)」の果実から抽出されたエキスで、フラボノイド、タンニン、ビタミン類、有機酸類、糖類などの成分を含んでいます。ドッグローズは、変異種に富むヨーロッパ原産の落葉低木で、ヨーロッパで最も一般的な野バラです。秋に色づく実は、ローズヒップとして利用され、またローズヒップオイルは食用油として、ジャム、ゼリー、マーマレードにも用いられています。エラスターゼ阻害作用や角質水分量増加作用が確認されており、皮膚や毛髪にうるおいを与える保湿成分として、スキンケア化粧品やヘアケア製品などに配合されています。有機認証機関の中でも最大規模を誇るエコサート社にて認証を取得したオーガニックコスメ原料です。

●タチジャコウソウ花/葉エキス

分類 植物エキス(オーガニックエキス)

特性 収斂作用、保湿作用

シソ科植物「タチジャコウソウ(タイム)」から抽出されたエキスで、チモール、シメン、ピネンなどの成分を含みます。お肌をひきしめる収斂作用や、保湿作用があります。全草を乾燥したものはタイム、またはチミアンと呼ばれ、香辛料として、ソース、ケチャップなどにも用いられます。有機認証機関の中でも最大規模を誇るエコサート社にて認証を取得したオーガニックコスメ原料です。

●セージ葉エキス

分類 植物エキス(オーガニックエキス)

特性 消炎作用、SOD様作用、過酸化脂質生成抑制作用

シソ科植物「サルビア」の葉または全草などから得られたエキスです。成分として、精油成分、フラボノイド、タンニンを多く含んでいます。消炎作用、SOD様作用、過酸化脂質生成抑制作用など多様な効果があります。加齢やストレスなどによる肌の様々なトラブルから肌を守る化粧品に適しています。有機認証機関の中でも最大規模を誇るエコサート社にて認証を取得したオーガニックコスメ原料です。

●セイヨウサンザシ果実エキス

分類 植物エキス(オーガニック)

特性 メラニン生成抑制(美白)、SOD様、抗補体、ヒスタミン遊離抑制作用

バラ科植物「セイヨウサンザシ」の果実から得られるエキスで、成分としては、フラボノイド、ビタミン類、精油成分を含み、やや特異なニオイがあります。美白作用、SOD様作用、ヒスタミン遊離抑制作用などの働きがあり、クスミ防止や整肌目的の化粧品に使用されます。有機認証機関の中でも最大規模を誇るエコサート社にて認証を取得したオーガニックコスメ原料です。

●グレープフルーツ果皮油

分類 精油

特性 芳香性、リフレッシュ作用、消臭作用、抗菌作用

ミカン科植物「グレープフルーツ」の果皮から抽出された精油です。さわやかさと甘酸っぱさを兼ね備えた香りを放ち、気分を明るくリフレッシュしてくれます。成分としては、ゲラニオール、リナロール、シトラール、リモネンなどを含みます。グレープフルーツの爽やかな香りは、嫌な臭いを抑える消臭作用にも優れ、抗菌作用もあることから汗や体臭対策にも効果的な精油です。

●レモン果皮油

分類 精油

特性 芳香性、リフレッシュ作用、抗菌作用、デオドラント作用

ミカン科植物「レモン」の果皮から得られた精油です。果実と同様フレッシュで、はじけるような爽やかな香りが特徴で、気分を明るくリフレッシュし、意識をはっきりさせて、集中力、記憶力を強化する働きがあります。成分としては、リナロール、シトラール、リモネンなどを含んでいます。レモンには優れた抗菌作用があり、フレッシュな香りには心地良いデオドラント作用もあることから、芳香剤やデオドラント製品等に広く使用されています。

●ライム油

分類 精油

特性 芳香性、リフレッシュ作用、収斂作用

ミカン科植物「ライム(アマレモン)」から抽出された精油です。東インドやアジア大陸をはじめ、多くの熱帯、亜熱帯に分布しています。成分としてリナロール、リモネンなどを含み、かなり鋭い、苦みのある甘い香りを放ちます。疲れた心をリフレッシュし、明るく高揚させます。肌に対しては収斂作用にすぐれ、脂性肌を整える働きがあるとされています。

●クエン酸

分類 有機酸

特性 pH調整作用

レモン、ミカンなどの酸味成分です。緩和な酸であり、あらゆる化粧品に応用できます。製品のペーハー調整剤として使用されています。

●BG

分類 多価アルコール類

特性 保湿性、抗菌性

やや粘性のある透明な液状の多価アルコール類です。水分を吸収する働きがあり、乾燥から肌を守る化粧品に広く配合され、べたつきがないのが特長です。植物エキス等のプレミックス成分です。

 

●フェノキシエタノール

分類 抗菌剤

特性 抗菌、防腐性

フェノールをアルカリ溶液中で酸化エチレンを付加して合成される抗菌剤です。グラム陰性菌に対して強い抑制効果があり、パラベン類に代用されます。

bottom of page