

化粧品検定一級に合格しました
化粧品事業部なのに、化粧品検定一級くらいとっておかないとと思って、かなり基礎知識を詰め込んで試験に臨みました。まあ、自信はあったものの、合格通知がくるまでは少しだけ心配でした。12月25日にクリスマスプレゼントのごとく合格通知が届きました。やったね! 私は化粧品は門外漢でありますが、私の本業であり得意とするところの演出でも内容を深く知らないがゆえに大胆に発想できるということもあります。化粧品業界と医療業界では髪に対しての考え方がずいぶん違うということも最近わかってきました。ますます化粧品にたいして興味が湧いています。今後とも勉強と研究に励みます。


国際化粧品展の出展準備で・・・
今年もあと二週間。で来年1月24日からは、幕張メッセでの「国際化粧品展」出展が待ち構えている。かなり無謀なチャレンジのような気もし始めた。今回はヘアサロンを中心にアプローチしていますが、興味持ってもらえるよう、ブースに来てもらえるよう仕掛けをつくるための作業が山のようにあります。ブースのデザインも・・・・クリスマス明けからは鬼のような忙しさ。クリスマス後から年内2回東京。年末年始仕事だし、年賀会とかやってしばらくしたら中国出張も控えているし・・・。でもなんとか乗り切るのさ。せっかくのチャンスだもの。 もし、国際化粧品展と弊社ブースに来たいという方はご連絡ください。招待券差し上げます。 nobu@officetact.co.jp


ホームページを作ってみた
コスメティックス タクト・ジャパンのHPはすでにあるのだが、なかなか更新ができずにいるので、更新できるHPを作らんと挑戦してみた。2017年12月12日に初めて公開となる。ほぼ二日で仕上げたが、まだいろいろと改良すべきところがある。わかってはいるのだが、はやく公開して、商品ページのアクセスを増やそうと思ってややフライング気味ではあるが、公開した。なにしろ商品化して一年たって、もっともこの塩シャンプーを使用している私が、一年たってますます製品に自信をもつほどに、「ソルツシャンプー70」と「サラックス」が気に入っている。商売的にも成功したいが、それよりもこの使用感の気持ちよさをわかってほしいというのが本音だ。